太陽の通り道である「黄道」の経度が210度
二十四節気 第18番目の霜降(そうこう)。
秋が深まる霜降は、露(つゆ)が冷気によって冷やされ凍ることから、霜(しも)が降りはじめる時期という意味があり、秋の最後の節気で、霜降を過ぎると暦の上では冬となります。
占星術では、8番目のサイン蠍座になります。
このサインは、限られた人間関係や特定の関係の中で生じる意味に没入し、密接な関係性の中で新しい社会的な自我を形成します。
蠍座は四元素の「水の性質」
3区分では固定宮
蠍座は、対象と一体になりお互い根っこまで染み渡り変容していく水のエネルギー。
天秤座から蠍座への移行は風のサインから水のサインへの移行です。自由に移動しているものが接着剤のような性質を持つ水に関わることで、他の関係性に縛られることになるのです。この関係性はいつでも逃げられる自由な関係ではなく、自分が大きく変質するまでは脱出できないのです。
天秤座が求めても得られなかった根本的な自我の変容が可能になります。
官能的、神秘的、魅力的、カリスマ性、親切、深い愛情、直感的、鋭い、生命力、絆、一つのことを突き詰める、引き寄せる、絶対にあきらめない、深く考えすぎる、破壊的、極端、過激、強引、貧欲、嫉妬深い、執念深い、秘密が多い
自分に欠けた要素を外部の何者かと一体化することで吸収し、自分のものにします。
✨蠍座のアロマ🌿サイプレス、パチュリ
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.









